千葉

格安で住める可能性も高い千葉県の賃貸事情

千葉県は東京都への通勤圏ということもあって、多くの人が賃貸住宅を探しています。
もちろん、都内まで通えるところとなると限定されてしまいますし、通勤圏内はより高い傾向にあります。
しかし、少し通勤圏内から離れたところになるとかなり家賃平均が下がって、格安で家を借りられる可能性が高くなります。

千葉県で家賃が安いところでは山武市や印西市が挙げられます。
こうした市は不動産価格が安く新築の家も格安で買えることが多いのですが、賃貸住宅も安いのでお得に生活できます。
農業地帯となっていますが、インフラはしっかりと整備されていますし、郊外型の商業施設などもありますので、特に不便を感じることなく過ごせるのがメリットです。

家賃相場では3万円を切っているところもあって、かなり安いのがうれしいところです。
ただ、自動車がないとこうしたエリアでは生活しづらいので、自動車にかかる経費も計算して、トータルでの家計がどのくらいになるかを見ることも大事です。

東京に近いエリアは家賃平均が高くなる

千葉県の賃貸事情の特色は、東京に近くなるほど家賃が高くなるということです。
袖ヶ浦市や木更津市、千葉市などは4万円台半ばから後半となっています。
家族向けの家が多い傾向にあり、単身者向けの住宅はマンションが多めです。

同じ千葉市の中でも区によって差がありますので、どのくらいの家賃を払えるかを決めてからエリアを探すと良いでしょう。
緑区などは4.7万円ほどの相場となっていますが、美浜区では6万円を超えます。
駅に近い中心部ほど高くなりますので、通勤や通学の利便性を考えるようにしましょう。

また、千葉県の中でも家賃が高いエリアとして挙げられるのが浦安市で、6万円台になります。
やはりディズニーランドがあるのがかなり影響していて、若い人にも人気のエリアです。
ディズニーランド関連の仕事がありますし、開発が進んでいておしゃれなマンション街などができているため、ベースとなる水準が高いのが理由となっています。

全体的には4万円台が多い

このように、千葉県内でも3万円を切るエリアから6万円を超えるところまであって、バリエーションが豊かです。
しかし、県全体の様子を見ると、4万円台というケースが多い傾向にあります。
ただ、多くの場所では自動車の必要性がありますので、いろいろな要素を考慮する必要があると言えるでしょう。

通勤や通学をするにあたっては、駅の近くかどうかをいうことも大きなポイントとなりますが、やはり駅近くという立地条件だと、1万円ほど家賃が上がるのが普通です。
どのようにバランスを取って経済的な負担と利便性を考えるかが大事な点となります。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: